399回目。今年も一か月経ってしまいましたね、早いなー寒いし。映画自粛中。2023/01/31

<GGコーナー>  今日で1月も最後になりました、だからどうだというわけではないですが光陰矢の如し、学成り難しですね。寝て起きてご飯食べて朝ドラ観て、録画したのを見てウォーキングして昼ごはん食べて昼寝してウォーキングしてテレビ観ながら晩飯で録画したのを観て、ギター弾くか民生委員の仕事してお風呂に入って寝るという毎日毎日ほとんど変わりません、これに週二回テニス、週一の防犯パトロール、民生委員の仕事で出かけるが時々ですね。あとは病院通いだ。別に嫌なわけではありませんが。これが幸せというものなんでしょうね、昨日と同じことが出来る明日も出来るでしょう、ね。ウクライナを思うとつくづく実感します、これにコロナも加わるからね。昨晩は民生委員の広報部反省会で飲み会でした入間市駅近魚民でしたがガラガラでしたしかも本日1月31日で閉店だったんですよ、改札出て30秒のとこなのに、雨降っても濡れずに入れるし帰れるしとても便利だったんだけどね残念です。今度の反省会はどこになるんでしょうか、駅から遠いのは嫌ザンス。 ☆彡ギブソンJ-45です、エレアコになってましてピエゾピックアップが装着されてましたが電池ボックスが取れてしまいました、なんと両面テープで貼り付けてあっただけなので経年劣化ですかね、で、この際に電池不要のピックアップにするべく修理改造を楽器店に依頼しました。ピックアップはLR baggs M1 passiveがお勧めだそうで¥26400工事費込みでした。アンプ通した音はいいんじゃないのかね、ジャガジャガ弾くん…

続きを読む

396回目。2023年も10日に早くもなってしまいましたね。映画自粛中。

<GGコーナー> 光陰矢の如し、少年老い易く学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず、未だ覚めず池塘春草の夢、階前の梧葉すでに秋風。と続くんだそうですね、知らなかったなー。人生も半分過ぎた感がありますがまだまだご隠居のように達観できずに良く言えば向上心が有りますな。悪く言えば業突く張りでありますデス。テニスももっと上手くなりたい、そうだラケットもそろそろ新しいのを手に入れたい。ギターももっと上手くなりたいし高級ギターが欲しい、カメラももっと軽くていいのがないかなとか、まあ我が欲は際限がないです。今のまんまでいいやの大満足はなかなかなれないもんですね。実はエレアコの中に電池をいれとく箱が着いてるんです、それがなんと両面テープで着いてたんですが取れてしまいギターの中でゴロゴロと転がってました、ホールから手を突っ込んで取ろうとしましたが肘がつっかかって取れず修理に出しました。ギブソンJ45ですよ結構高級と思ってたんですが(¥240000程)そうでもないんですかね、両面テープで貼ってあるだけなんて驚きです。電池交換をする時、弦をかなり緩めないと出来ないんですがそうすっと弦が切れやすくなりますねということで、電池が必要でないピックアップを着けることにしました。楽器屋さんに修理及び改良という形でお願いしてあります。なんでも「LRbaggs M1 passive」がいいようで少しお高いのですが¥20000程しますね。まあ一生もんですからよしとしました。見積もりを頼んであるので近く連絡があるでしょう、楽しみです、ユ…

続きを読む