今年も残すところ20日です、3週間を切りりました。そろそろ本気で年賀状を作らんとね。なんせ、会社を卒業して時間があるんですぐ出来ると思ってなかなかやらないんだよね。いやいや裏面の印刷は出来てんだけどね。宛先がまだ出来てないのね。一言入れるのが大変なんだよね。頭使うからね。
先日、弟バンドの忘年会ライブ集まりがあって行ってきました。2曲ばかりやったんだけど古ーい曲だけど知ってる人がいてちょいビックリ。マイナーな曲なのに。武蔵野タンポポ団「もしも」っていうんだけどテレビに出ない人なんだよね。最近はネットで検索するとなんでもといっていいくらいでるよね。大変助かります。古いことを調べる時特にね。だって50年前のGSとかならまだしも、「怪盗ゴールデンバット」とかもあるんだよね。youtube便利ねー。
今日はインフルエンザの注射をしてきたよ。1500円でした。安いもんだね、インフルかかって病院代、薬代が出ることを思えばね。注射したから絶対じゃないけど、気持ちが大事です。
はい、映画ね、来週スターウォーズが封切りですけど楽しみですね。初SWからリアルタイムで見てるので待ってましたという思いです。一番最初のエピソード4の展覧会がデパートであって見に行ったんだけど宇宙船は絵だったのには驚いたです、窓だけ切り抜いてあってさ。またCー3PO、R2D2がだんだん汚れていく様とか異星人の足だけ画面を横切るなんてのに新鮮味を感じてね。
エピソード3だったかな、異常に弱いジェダイに驚いたこともあったな、ありゃあないよね。
最近観たのは
U、N、C、L、Eという昔TVでやってたやつね。スパイ物で007みたいなコードネームが0011ナポレオン・そろとイリヤ・クリヤキンのコンビのやつ。結構おもしろかったよ。映画の方は当時のTVを見てた人にも十分面白いと思うよ。安心して見てられる。
ハンガーゲームね。これもおもしろかったな。シリーズの最終章ということもあり、世界が狭いので終わりにするしかないかなという感じだね。次があるとしたら実はということで別の世界が広がった所とかやっぱり世界が独裁みたくなってきてメンバーが再び呼ばれるみたいなね。ターミネーターみたいなね。
007スペクターね。これもシリーズで長いよね。そういう意味でも展開がある程度わかって安心して見てられるのでいいね(最後はめでたしめでたし、じゃないとね)途中どんなに危険であぶなくてもね。西部劇のジョン・ウエインには弾が絶対当たらないというような。
<GGの写真コーナー>
☆彡たいした写真が撮れないのでアート写真にしました。
一発目は雪景色です。がんがん降ってたので静寂さがなく、歩いて暑かったのでこんな感じね。こういうのきらいな人いるだろーなー。
二発目は猫の目を加工しました。元写真は猫の恐さが出てたんで着色して怖さとか野生とか消してみました。
この記事へのコメント
神様
嫌いな人いるかもしれないけど、好きな人もいますよ。
GG