445回目。師走です、今年最後のブログじゃんな。映画自粛中。

<GGコーナー>  今年も”もういくつ寝ると”になりました、クリスマスはなんとなく過ぎました特にイベントもなくケーキも食べず普通の土日でした。25日はギター仲間と公会堂でジャカジャカやってました、それぞれ好きな曲を勝手にやるんです。クラシック、カントリー、フォーク、演歌、ロックなどだいぶ昔のばかりですけど。来年もサロンでやるんでそれの練習とか打ち合わせも兼ねてます。お客さんはほとんど昔のお嬢さんばっかりですけど。私より先輩が多いので懐かしい昭和物で、しかもローコードの簡単なやつばっかしね、なるべくハイコードは使わないようにして。  今年一年ありがとうございました、来年も宜しくお願いします。 ☆彡富士山、冬らしくなってます。かっこいいね。我が街の跨線橋から2023年最後の富士山。午前中ね。午後は逆光になって見えなくなります#富士山#冬#跨線橋 じゃじゃじゃあああんんねええええねええええ

続きを読む

444回目。本格的に冬らしくなってきました、そういうニュースが多いよな。映画自粛中。

<GGコーナー>  土曜日は暑かったなと思ったら昨日今日は寒かったす、足が冷たく顔は痛いくらいで、スカーフかマフラーしないと体全体が冷えてしまいます。そろそろ手袋が必要ですかね。テニスに行くにもベンチコートを出さないトナー。日本海側では週末に大雪か猛吹雪の予報になってます、スリップ事故とか追突事故、立ち往生などに注意と言ってます。スキー場もこれからなんとか開けるようになるんでしょう。スキー場には雪がほしいけど道路などライフラインや民家などは始末が大変ですよね。自宅の雪かきや雪下ろしがね。友達が言いますには外に出るとき玄関を開けてすぐ出てはいけないそうです、いきなり出ると雪がどさーっと落ちてきてえらい目にあうそうです。雪深い地方では玄関が二つというか二重になってますね。 ☆彡最近の孫、小学五年生。いやいやすげえなあ。オリンピックかあるいはシルク・ドゥ・ソレイユか。楽しみじゃの#孫#小学五年生#体操#オリンピック#シルクドゥソレイユ。 20231219瑛介体操.mp4 じゃじゃじゃあああんんねええええねええええ

続きを読む

443回目。忠臣蔵観てます、イチョウもかなり黄色くなったよ。映画自粛中。

<GGコーナー>  イチョウの木もようやく黄色一色になりましたね、下の地面は絨毯を敷いたようになってます、これが滑るんだよね気を付けないと転んで手をついて骨折というパターンはいやざんす。冬に間違いなく向かってます、しかし今年はクマ目撃情報がとても多いです。となりの市では小学校にイノシシが出たそうで東のイノシシ西のクマで何だか挟み撃ちになってるようでこわいです、くまよけスプレーを買った方がいいのかな、だんだん近づいてきてるんで売り切れになる前に一個アマゾンにて買うことにしました。  今週、忠臣蔵が四夜連続でやってますが20年前の再放送なので皆さんお若い、あれこの人かーてなもんです。亡き藤田まことが剣客でなく商人役でいました。松重豊さん、寺島進さん若ーい。18:00から21:00やってるんで長い長い。  大河ドラマのどうする家康は後一回です、そうです私はチャンバラ映画好きです。今度のは平安時代の紫式部だそうでチャンバラはなさそうですな、おどろおどろしい場面もなさそうだし見ないかなこれは。 ☆彡イチョウがかなり黄色くなってきて、まわりは黄色い絨毯のように見えるです#イチョウ#黄色#絨毯#深秋#埼玉 じゃじゃじゃあああんんねええええねええええ

続きを読む