399回目。今年も一か月経ってしまいましたね、早いなー寒いし。映画自粛中。2023/01/31

<GGコーナー>  今日で1月も最後になりました、だからどうだというわけではないですが光陰矢の如し、学成り難しですね。寝て起きてご飯食べて朝ドラ観て、録画したのを見てウォーキングして昼ごはん食べて昼寝してウォーキングしてテレビ観ながら晩飯で録画したのを観て、ギター弾くか民生委員の仕事してお風呂に入って寝るという毎日毎日ほとんど変わりません、これに週二回テニス、週一の防犯パトロール、民生委員の仕事で出かけるが時々ですね。あとは病院通いだ。別に嫌なわけではありませんが。これが幸せというものなんでしょうね、昨日と同じことが出来る明日も出来るでしょう、ね。ウクライナを思うとつくづく実感します、これにコロナも加わるからね。昨晩は民生委員の広報部反省会で飲み会でした入間市駅近魚民でしたがガラガラでしたしかも本日1月31日で閉店だったんですよ、改札出て30秒のとこなのに、雨降っても濡れずに入れるし帰れるしとても便利だったんだけどね残念です。今度の反省会はどこになるんでしょうか、駅から遠いのは嫌ザンス。 ☆彡ギブソンJ-45です、エレアコになってましてピエゾピックアップが装着されてましたが電池ボックスが取れてしまいました、なんと両面テープで貼り付けてあっただけなので経年劣化ですかね、で、この際に電池不要のピックアップにするべく修理改造を楽器店に依頼しました。ピックアップはLR baggs M1 passiveがお勧めだそうで¥26400工事費込みでした。アンプ通した音はいいんじゃないのかね、ジャガジャガ弾くん…

続きを読む

398回目。今週は最強寒波だそうであちこちで注意報が出てます。映画自粛中。

<GGコーナー>  最強寒波だそうです、我が地域でも雪が降るようなことを言ってますが20:30の予報ですと曇りになってます。今は降ってないけど風が強いみたい庭の木々が大揺れです。我が地方の防災情報メールでは降雪及び凍結注意となってますが強風注意は出てないですな、へんだな? これから夜中に降るのかもしれないですがこの風では積もることが出来ないんじゃないかね、今日の昼間は晴れて暖かくマフラーはいらなかったです。昨日は入曽公園に一人もいなかったけど今日は爺さんばあさんが椅子に座っておしゃべりを楽しんでましたが飛行機の音で会話が続かないようです。電話も聞こえづらくて通り過ぎるまで「ちょっと待って、飛行機が」と言いますから。  大相撲は貴景勝が12勝3敗で優勝しました、横綱になるならないとニュースがありますが、照ノ富士、高安がいないし、正代、御嶽海がまるでダメ男のなかで3敗したので横綱はおあずけになりました。朝乃山は14勝1敗で十両優勝ですので来場所は幕内下位で優勝候補になるかもですな。楽しみです。正代、御嶽海、高安も頑張って大関復帰を目指してもらいたいが、琴ノ若、豊昇龍、若元春、琴勝峰など大関候補がたくさんいてさながら戦国時代の様子です、信玄のように志半ばでだったり、天下取る気がない謙信、元就、遅かった正宗等。そして信長、秀吉、家康になるのは誰でしょうか。なんちって。と言ってると野球が始まりますな今年はまずWBCで大谷選手が見れるんですね、と言ってるとプロ野球開幕です、ジャイアンツ今年は頑張ってくれ…

続きを読む

397回目。雨が降ったりして寒いです、最高気温6~9℃だってよ。映画自粛中。

<GGコーナー>  寒いです外は20:00で4℃、家の中は天井付近は22℃、机上付近20℃、床上18℃とまあこんなですね。なので頭は暖かいですけど足元は寒く感じます。そこでダイソーで小さいマットを買いまして椅子の前に敷いたのでいくらか足が暖かいです、こんな状態があと2ヶ月続くんですね、20日の金曜日は大寒と申しまして寒さが一番らしいっす。で、これが2月初めまでそして節分でそれから三寒四温で少しづつ暖かくなるんだそうで。しかしあの夏の暑さをなんとか冬にまわせないんでしょうかね、いずれそういう技術が出来るんでしょうが今の所誰も研究してないようでニュースにならないね。冬は暖かく夏は涼しくね、そうすると夏に避暑に行かなくていいし冬にハワイに行かなくてよくなるので観光業には痛手ですね。でも冬のスポーツのスノボ、スキー、スケートはやりたいだろうし、夏は海に行きたいだろうし、サーフィンとか水泳ね、まあ寒く感じたり暑く感じたりしなきゃあいいわけだから着る物を変えりゃいいのか。となるとファッションかねー。  大相撲が後半に入りますが貴景勝が優勝しそうです、9勝1敗です。2敗で阿武咲、琴勝峰ですが下の方なので無理かな、三役以上で4敗だし阿炎も4敗です。貴景勝がいつも通りの相撲なら優勝出来ると思います。それにしても正代は大関復帰はだめになりましたがなんとか勝ち越ししてほしいです、三役で粘り朝乃山が戻ってきたら二人で大関、横綱目指してもらいたいです。朝乃山は十両で10戦10勝ですから次の次の場所には幕内で見ることが出…

続きを読む