373回目。いよいよ夏本番ですかね、暑さが続いてきました、ムシムシするし。映画自粛中。

<GGコーナー>  夏です、セミも鳴いてます、晴れの日は肌が焼けるようにチリチリしますね。これが2カ月続くのかと思うと滅入ります、せいぜい熱中症にならぬように気を付けますデス。かみさんにワクチン四回目の通知が来ましたが私にはまだ来ません、なんでだろうか。1~3回目までは同じタイミングできたのにな、もしかしてだけどかみさんの接種は2月末、私は3月初めだったんだけどそれでかなと思い問い合わせはしてませんがね。 6月頃には感染者が数百人と減少したのでこのまま減っていくのかなと思いきや最近一万超えてます。8月はきっと減っていくような気がしますがどうでしょうかね。前回のつばめは巣立っていませんでした。  大相撲、なんと逸ノ城が優勝しました12勝3敗です、横綱大関倒しての成績ですからすごいよね、あのいやらしい宇良にも勝ちましたし。このまま強いままで大関横綱まで登ってほしいです日本国籍とって親方になるみたいだし元関脇より元横綱の方が箔がつくってもんです。朝乃山も三段目に落ちましたが全勝優勝でしたね、三段目の取り組みをテレビで流すことなんてないのに朝乃山の取り組みは流してました。さらに名古屋場所はコロナ感染力士の多いこと多いこと不戦がずいぶんと多かったですねそんなこともあり照ノ富士、逸ノ城はどうなんだろう休場したらどうすんべと思いましたが無事でよかったです。正代もなんだか急に強くなり10勝でしたね。  さて我が巨人はコロナ感染者がたくさん出てゲームできない事態ですから、今は5位か今年はビリかな。本日オール…

続きを読む

372回目。梅雨明けたけどきっちり晴れたのは一昨日だけじゃないのか。映画自粛中。

<GGコーナー>  梅雨が明けたけど雨ばっかりだね、戻り梅雨と言うらしいぞ。便利な言葉があるじゃのう。気温も24~28℃と低いけど湿度が80%を超えてるんでムシムシムシムシしてエアコンを入れてます、洗濯物も乾きが遅いぞ、ウォーキングしてくると汗がすごいすごい、毎日傘を持参してウォーキングです。今週はこんな天気みたいですね。  スポーツでは我が巨人軍は最悪の状態であります、昨日久しぶりに勝ったけど打たれましたねまさに投懐で点を取られまくり状態です。ネット投稿もまあかまびすしいです。監督、コーチを入れ替えろのキャッチャーが悪いの中継ぎを使いすぎのでさ、今日も5回を終わってヒットの数は互角なのにヤクルト3:0巨人になってます。このまま負けるとまた5位転落でしょうね。ピッチャーが2~3点に抑えてる時は打てなくて0点違うなヒットは打ってるんだけどタイムリーが出ない、ノーアウト満塁でも1点しか取れないとかね。打ちまくった時はピッチャーがめちゃくちゃ打たれるんですなこれがまた。今年は諦めた方がいいかもね。  相撲はというとなんだか落ち着いてきた感があります、照ノ富士、貴景勝は普通に勝ってます、カド番正代は前半だめだなと思いましたがなんとか持ち直し6勝4敗まできました。逸ノ城が休場明けでなんと8勝2敗ともしかしての感じになってます、逸ノ城の優勝を見たいですね。 ☆彡そろそろ巣立ちみたいだな、つぶらな瞳がかわいいよね。換気扇みたいな出っ張りに巣を作ってたんだよな。ピーピーピーピー鳴いてるのでよそのマンション…

続きを読む

371回目。安倍さん銃弾に倒れる。セミが鳴きだしたデス。梅雨明けたのに雨模様デス。映画自粛中。

<GGコーナー>  元総理の安倍さんが銃弾に倒れ命を落としました、その衝撃は世界を駆け巡りましたね、アメリカでは日本で銃によって事件が起きたのが驚きだったようです。テレビではちょうど参議院選挙の真っ最中でしたので何回も何回も同じシーンが流されました。銃で撃たれるという想定を警備側がしてなかったんですね、せめて一人のSPが安倍さんの後方を守ってれば防げたですね、犯人は少なくても2歩は歩いたので盾をかざすなり出来たんじゃないかと思います。手製の銃ということですが、合法的に銃を手に入れることが出来ますし構造を知ってる人もいるんですからこれからの警備はもっとちゃんとするんでしょうね。散弾銃ですと50mとか100mらしいので周りの建物も警備が必要ですね。  本日ウォーキングにて多目的広場に行きましたらセミが鳴いちょりました、やっとこさセミが夏になったと認めたんでしょうかね。そして風向きが良かったみたいで桜餅の香りがしました、桜並木に対して直角方向に風が吹くとほわーんと桜餅のというか桜茶でもこんな香りがするんだよね、ほんのり甘くさわやかなんだよな。風向きというのは入間基地がすぐそばなので飛行機の排気ガスの臭いがきちゃうと桜の香りは消し飛んでしまいますデス。また覆いかぶさるような桜並木なので涼しいんだよね。  大相撲が始まりました、朝乃山の復帰場所ですまだまだテレビに映る時間ではないけど来年には幕内に戻ってほしいですな、そして照ノ富士と優勝を争ってもらいたいです。なにしろ今の大関陣はどうしたんでしょうかや…

続きを読む