365回目。プロ野球交流戦が始まって一週間経ちましたけど。映画自粛中。

<GGコーナー>  交流戦が始まって一週間経ちましたが我が巨人軍はどうもぱっとしませんな、今の所4位ですが下から三番目ですがね。丸、岡本がなかなかピリッとしませんな、中田もいいんだか良くないんだかですし。あっウォーカーがホームランですね。いいねいいね彼は一生懸命という感じが出てますよね。最初守備が全然だめみたいでしたがだんだん慣れて来た感じがしますね。今日はソフトバンクがヒット6に対し巨人軍は2だね、4回終わってなんだかなー。ヒット数からいけばもっと点を取っておかないと後半7回からやばいよやばいよ。  で、天気もなかなか安定しませんですね、30℃になったり17℃になったりなのでTシャツ1枚でよかったり長袖を重ねないと寒かったり。明日はもう6月ですからそろそろ梅雨入りですな、アジサイも咲き始めたし、茶摘みも終わったようだしね、入間市なのに狭山茶なんだよね。これは入間市、所沢市、狭山市を含む狭山丘陵だから狭山茶なんですとさ、狭山というのは狭い山なんですとさ。 ☆彡多目的広場のとなりにある国有地が草ぼうぼうになっております、年に2回かなきれいに刈り取りしますが今伸び放題ですね、私の子供のころは原っぱは自由に出入り出来たので常に子供達が野球やドッチボール、かくれんぼ、鬼ごっこなどで走り回ってたので草ぼうぼうにはなりませんでしたね、端っこはぼうぼうでしたけど。つまりただで整地というか草刈りが出来てたようなもんですよね、今はかなり予算を取って草刈りしてるんだろうな、トラックがきて数人の作業者が草刈りして…

続きを読む

364回目。プロ野球は今日から交流戦ですがどうなるんでしょうね。映画自粛中。

<GGコーナー>  大相撲が終わりました、どうなることかと思ってましたが照ノ富士の優勝でした、12勝3敗まあまあかな、終わってみれば普通なのかな。大関陣は二人が負け越し一人千秋楽でやっと勝ち越しで来場所はどうなることやら。先場所優勝の若隆景があまり良くなかったですな9勝6敗だもんねしかも1勝は不戦勝だしな。いままで目立たなかった佐田の海が最後まで頑張ってましたね、8年ぶりの二桁勝ちですとさ。  来場所は朝乃山が三段目から復帰ですが早く戻ってきて大関、横綱になってほしいです。 交流戦は我が巨人が4:2でオリックスに勝ちました、打つべき人が打って投げるべき人が投げて勝ったということでしょうか、ヒット5本で4点ですから効率がいいですね。オリックスはヒット8本で2点だからピッチャーが頑張ったということでしょうね。ウォーカーがいいですね1年契約だそうですがあまりいいとメジャーにとられそうですな。3400万円だしな。  岡本もホームラン打ったしだんだんよくなってきたのかな、明日も頑張ってもらいたいです。 ☆彡入間基地の飛行機とヘリコプターが同時に撮れたのは初めてでした、いい絵が撮れたと思って気に入ってますデス。 364回目入間基地飛行機とヘリコプター.mp4

続きを読む

363回目。なかなか天候というか季節が安定しませんな。映画自粛中。

<GGコーナー>  なかなか定まらない気温のせいか着るものが決まりません、半そで、薄手長袖、さらにベスト重ね。という具合にあれ着たりこれ着たりです。帽子もメッシュのキャップ、普通のキャップだったり白いのはなんか寒そうでやめようとか。シューズもレイン対応だったり普通の運動靴だったり。夏用にメッシュ入りの運動靴をと思ってますがまだまだですねきっとたぶんおそらくもしかすると、もうすぐ梅雨になるだろうし長期天気予報ですと今年はラニーニャ現象で暑いらしいです、ところでラニーニャって知ってますか、調べました、スペイン語の女の子という意味です。対語はエルニーニョですね意味は神の子キリストだそうです、で反対はアンチエルニーニョということなんですがそうすると反キリストになってしまうので、それはまずいということでラニーニャになったそうですよ。戻りますがラニーニャは猛暑夏極寒冬でエルニーニョの時は冷夏暖冬ということですとさ。先日Tシャツを買いましたファッションセンターしまむらで490円でしたポリエステルでペラペラでサラサラです、最近は綿よりポリエステルが多くなりました当然テニスもポリエステルばっかりです体にまとわりつかないので気に入ってますデス。以前買った綿のTシャツもたくさんたくさんありますがもう一生分以上ありますデス。そのうちSDGsだな。  大相撲も明日から後半戦になりますがまるで予想のつかない展開になってますね、白鵬、鶴竜時代はほとんど白鵬でしたが、照ノ富士がなんか調子悪いし大関陣がこれがまた情けないことに…

続きを読む