321回目。オリンピックがなんだかんだありましたが始まりました、暑いです。映画自粛中。

<GGコーナー>  オリンピックが23日の夜に開会式が始まりました、眠くて最後まで見れなかったので録画しましたが何故か途中でちょん切られてました、なのでなおみちゃんの聖火点灯が見れませんでした、後のニュースとかダイジェストで見たけどね。はでな演出はなかったけど全体的に良い開会式だったと思います、天皇陛下の開会宣言の時に菅総理と小池都知事の起立のタイミングが遅くておかしいと思いましたが、スケジュールでは放送で「ご起立ください」が入るはずだったんですね、バッハさんが天皇陛下お願いしますですぐ天皇陛下の宣言になってしまったので放送するタイミングがなくなってしまったと聞きました。それにしても天皇陛下の隣に座ってるんだからすぐ反応しなきゃな。今はなんでもマニュアルとか式次第とかがあるからなー、そのとおりにしか出来ないんだねたぶん。  しかしこの暑い時期によく始めたよね、10月頃はなんでだめかというと「なぜ東京五輪は真夏に行われるのか。それは国際オリンピック委員会(IOC)が夏季(7月15日~8月31日)に五輪を開催できる国を募ったからである。」と記事にありますが本当かな。  テニスではなおみちゃんが負けてしまいました残念、なおみちゃんは負けたことについて謝ってたですね、なんていい子なんだろう。もう女子シングルを見ることはないな。錦織選手が残ってるんでそこだけだね。ダブルスはとても参考になります、ショットとかサーブはまねできないけどゲームの運び方とかは、ああなるほどコーチがいつも言うのはこれかと思うこと…

続きを読む

320回目。コロナワクチン接種した、梅雨あけた、大相撲終わった。映画自粛中。

<GGコーナー>  コロナワクチン一回目を接種しました、11:00からなので10分程早めに着きましたが会場は5分前からということで入れませんでした、会場が人でいっぱいということでなく5分前からということのようです、この日は晴れてカンカン照りでした、ちょっと言ってやろうかと思いましたがやめてスマホゲームをしてました。後で思ったけど私はウォーキングやテニスをしてるので平気でしたがこの時期家にこもってた人はつらかっただろうなと思ったがぜよ。手続きして会場に入っても汗がひかずまいりましたがぜよ。  で、私の番が来ました、「18番でお待ちの方どーぞー」きた!。で、担当の先生?はとてもお若い兄ちゃんがだぶだぶの白衣を着てらっしゃいます、おいおい大丈夫かな「ちくっとしますよ」確かにちくっとしましたがすぐに終わりました、私は毎年インフルエンザ予防接種をしてますがこんなに痛くなかったな、インフルエンザの方はおじいちゃん先生ですごく注射が上手です。まあいいやな。次の次の日まで注射した部位が痛かったです、二回目は時間ぎりぎりに行こうと思いました、あの兄ちゃん先生?じゃない方がいいな。  大相撲が終わりました、予想通り白鵬と照ノ富士の相星決戦14勝0敗同士です、照ノ富士かなと思ってましたが白鵬が一枚上手でしたね、なんか執念を感じました。左手で張る感じのあと右腕でかちあげてからの流れでした(解説かなんかでかちあげじゃなくて肘打ちと言ってましたが肘ではなくて正確には前腕打ちですね)。どうも白鵬が勝つと色々と非難が出ます…

続きを読む

319回目。いよいよ明日、コロナワクチンを接種しに行きます、一回目ね。映画自粛中。

<GGコーナー>  明日14日にコロナワクチンを接種しに行きますがどうも天気があまりよくないようで雨マークと雷マークがついてます。あまりひどかったらタクシーだなこりゃ。約2㎞弱あるので土砂降りだといやざんす。  かみさんは日曜日に一回目を接種してきまして何ともないと副反応はなかったようですがよく眠れると言ってます。かみさんはパートをしてますが接種した翌日は休暇になるそうです、ちゃんとしてますね、まあ高齢者なので何かあったら会社も業務停止とかなんか批判がでるからね。  大相撲は中日を終えて本日まで予想通り白鵬と照ノ富士が10勝と全勝で走ってますね。今日の解説は北の富士でしたがなんだかもう興味があまりないみたいでさ、そりゃあ二人をたおすような取り組みがないのでな。朝乃山、貴景勝はいないしうるさい遠藤も休み、正代は優勝に絡みそうもないし、二人の他に全勝、一敗が役力士でいないという情けないね。やっと三敗が平幕の逸ノ城、豊昇龍、霧馬山までか、優勝の目はないけど正代、御嶽海、高安あたりに意地が見せられるかどうか、あと5日間どうなりますやら。 ☆彡野に咲く花の名前は知らなーいその2、野に咲く花の定義を調べて見ました。「望まれていない場所に生えている植物」というのが雑草の定義をだそうです。原っぱ、道路の脇、公園の隅っこ、校庭、工場の掃除の忘れた場所などですかね#野に咲く花#近所#原っぱ#隅っこ#雑草。 じゃああああああああああああんんんんんんんねねねねねねねええええええええええええええええええええん…

続きを読む