321回目。オリンピックがなんだかんだありましたが始まりました、暑いです。映画自粛中。
<GGコーナー>
オリンピックが23日の夜に開会式が始まりました、眠くて最後まで見れなかったので録画しましたが何故か途中でちょん切られてました、なのでなおみちゃんの聖火点灯が見れませんでした、後のニュースとかダイジェストで見たけどね。はでな演出はなかったけど全体的に良い開会式だったと思います、天皇陛下の開会宣言の時に菅総理と小池都知事の起立のタイミングが遅くておかしいと思いましたが、スケジュールでは放送で「ご起立ください」が入るはずだったんですね、バッハさんが天皇陛下お願いしますですぐ天皇陛下の宣言になってしまったので放送するタイミングがなくなってしまったと聞きました。それにしても天皇陛下の隣に座ってるんだからすぐ反応しなきゃな。今はなんでもマニュアルとか式次第とかがあるからなー、そのとおりにしか出来ないんだねたぶん。
しかしこの暑い時期によく始めたよね、10月頃はなんでだめかというと「なぜ東京五輪は真夏に行われるのか。それは国際オリンピック委員会(IOC)が夏季(7月15日~8月31日)に五輪を開催できる国を募ったからである。」と記事にありますが本当かな。
テニスではなおみちゃんが負けてしまいました残念、なおみちゃんは負けたことについて謝ってたですね、なんていい子なんだろう。もう女子シングルを見ることはないな。錦織選手が残ってるんでそこだけだね。ダブルスはとても参考になります、ショットとかサーブはまねできないけどゲームの運び方とかは、ああなるほどコーチがいつも言うのはこれかと思うこと…