275回目。まだまだ暑いよねー、去年もけっこう暑かったけど今年はマスクがよけいに暑くしてる。映画自粛中。

<GGコーナー>  はい、今日もあつかったですがな、テニスの振替をしてきましたがインドアのお陰でクラクラすることはありませんね。インドアだからといって涼しいーここは軽井沢か上高地、蓼科高原みたいだなんてことはないんですよね、やはりそれなりに暑いです。風はエアコンのみなので送風口の正面じゃないと涼しくないんだよね、あまり風が強いとボールが影響されてしまうしね、そこんところ難しいかも。コートは目に優しいブルーのカーペットコートで転んでも痛くないのです、これはありがたいよね思い切り突っ込んでいけますぜ。ハードコートはすぐ膝をすりむいたりするし砂入りコートは靴の中に砂が必ず入ってしまうんですよね、下手するとソックスの中にまで入ってます。  それに外は太陽の位置によってまぶしくてボールが見えない時もありますがインドアはそんなことがないんだよね。但し、気候のいい春秋の一時期はそよそよ風と太陽がやさしいのでそういう時はねー、昔、軽井沢や上高地でテニスをしましたが暑いんだけど湿度がないのでとても気持ち良いんですがね。またいつか上高地に行きたいなと思います、夏はテニス冬はスキーだね。  今年の台風9号10号はすごかったですね、台風は反時計回りなので南の暑い空気を関東にまで運んできて不安定で暑くスコールのような降り方でしたね。ただ長続きしないので被害はなかったです、これから秋になって台風シーズンになるとどうなるかわかりませんけど。我が地方も毎日のように防災情報メールが入ります。大雨、雷、洪水、竜巻が注意報だった…

続きを読む

274回目。新コロナウイルスの第二期が減ってきたけど、伊豆大島ついに感染者がでたよ。今日は涼しい。映画自粛中。

<GGコーナー>  今日は今までより5℃気温が低いので久しぶりにエアコンを使わないで済みました、19:00現在外では秋虫の合唱でいっぱいざんす。私がギターを小さく小さく弾いてますとかみさんが「虫の声がうるさいね」と言って寝床につきました。仕事で朝は3:00に起きてるらしい、私は0:00に寝て8:00に起きます。それまではマンガ読んだり、テレビ見たりギター弾いたりしてます。ギターはエレキをアンプにつながないで弾くので音は迷惑になりません。  新コロナウイルスの感染者が減ってきたみたいだけどまだまだ安心出来ないね、伊豆大島で感染者が出たし、これから全国に広がっていくのかな、ちょっと緩んできたというか慣れてきたというかそんな感じもあります、スーパーへ行くとマスクをしてない人もいますし家族でレジにかたまってるやつらもいます。やは屋外で密にならなければマスクを外してもいいけど、店内や密になる場所…駅やバス停ではマスクして並ぶ間隔を開けてもらいたいよな。先月、民生委員の会議の時マスクを忘れてきたやつがいたのには驚きました、約30名が椅子一個開けて座ってはいるけど…会議後はテーブル、いすは公民館受付から渡される消毒液とペーパータオルで拭いて片付ける決まりです。  そういえば私は乾癬で塗り薬がなくなると病院に薬をもらいに行きますがこの時期あまり行きたくないのでもっと薬をもらいたいと言うと規則でだめでした、融通が利かないよな、今ネットで調べてみたら上限は撤廃になってたけどな、麻薬系、新薬、向精神薬は上限がある…

続きを読む