234回目。やっぱ白鵬が優勝だ。寒くなってきたしこの頃雨が降り続く。アナと雪の女王2を観てきた。
<GGコーナー>
先週までいい天気が続いてたのに今週は雨模様です、もう五日間雨が降ったりやんだりして気温も下がり本日は8℃でした。映画を観に行くのに真冬と同じ格好で行ってきました、特に首回りはバンダナを巻いてさ。ネックウォーマーは何だか早いような気がしたもんで。
大相撲九州場所が終わりました、休場力士が鶴竜、豪栄道、高安、栃ノ心、逸ノ城など多いなと思って優勝は朝乃山か貴景勝、御嶽海かなと最初は思ってたけど白鵬の優勝で終わりでしたね。朝乃山はまあまあだけど貴景勝は突っ込むのが多くてだめだったね、御嶽海は目の上を切ってから急にだめになったような、見えずらかったんだろうか。そういえば白鵬のカチ上げが横審が見苦しいと言ってましたね、横綱らしい相撲をということですが負けたら情けないとか言うんでしょうし、横審の方々は対戦型のスポーツとかやったことがないんじゃないかな。すると相撲はスポーツではなくて神事だなんて言ったりするデス。でも見てると格闘技ですねありゃあ。頭と頭でぶつかっていくし喉輪、張り手もOKなんだし。芝田山親方や荒磯親方はカチ上げや張り手は脇が開くからそこを責めると言ってましたね。組み合ったまま土俵の下に転がり落ちるなんてのはどうなんだろか、高さは55センチあるそうです、カチ上げより危険な感じがするのは俺だけかな。
元大関の照ノ富士は来場所十両復帰らしいですね、頑張ってもらいたいね。栃ノ心も大関復帰は出来なかったけど横綱、大関を脅かす存在になってもらいたい、そして再び大関にね…