221回目。セミ?。いくらか涼しい日も、今日この頃。「二ノ国」観てきた。

<GGコーナー>  いくらか涼しい日があったりしてエアコンを全然使わなくても大丈夫であります。セミの声もそろそろ終わりですかね、そのセミなんだけどアブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシはよく聞いたけどこの何年かヒグラシの声を聞いてないんだよなー、カナカナカナカナと夕方になると聞こえて少し涼しさを感じたんだけどなー絶滅したんかな寂しいです。そうだニイニイゼミも聞かないな。どうしたんでしょうかね。 <GGのベアーズコーナー>  看板に工事期間が2019/08/19から2020/02/29となってました。でも現在はコートの敷地内に工事用の柵を設置してるところです。ネットを外し柱を撤去しコート外の桜の木も撤去されてたけどまだ本格的じゃないみたい。 <GGのハリポタ魔法同盟コーナー>  レベルはまだ21のままです、実は最近、フリーズしたり、作業(魔法薬、砦攻略など)を終えて画面をフィールドマップ上に戻そうとするといったん画面が暗くなるんだけどそのままフリーズしてしまうことが度々あり、その都度スマホ再起動でやっていよいよ面倒くさいのでログアウトかなーと‥‥ネットを検索したらいったんログアウトするとゴミが取れていいとあったんだよね。ところが本日バージョンアップされててさそしたらフリーズしなくなりました、めでたしめでたし。  これはポートキーの所で部屋の中に光ってるというか燃えてるみたいなところをタッチしてご褒美をもらうというんだけど、たまに部屋じゃなくて列車…

続きを読む

220回目。いよいよベアーズテニスクラブの改修開始。ONE PIECE STAMPEDE観てきた。

<GGコーナー>  いよいよベアーズの改修工事が始まりました。昨日はクレーンが入ってネットを外してました。今日はネットが貼ってあった柱を撤去してました。あのネットはコート6面を覆ってたんだけど捨てちゃうのかね、なんかもったいないような魚を捕る網にならないのかとか学校に寄付とかするんかなとか、公園で子供達がボール遊びして道路に出ないようにネット貼るのもいいんじゃないかな。  これから新しい屋根付きコートとクラブハウスが出来るまで見守っていきます。 <GGのハリポタ魔法同盟コーナー> レベル21になりやした。次は35000XP稼がないとな。だんだんレベル上げがきつくなってきたんですよ、敵は同じようなレベルのしか出てこないのでな。FFやドラクエのようにレベルが上がると敵も強いのが出てくるフィールドに変わったりすればいいのになと思います。例えばマップは変えられないので次元を変えたり時代を変えたりして行ったり来たり出来て敵も強いのが出れば面白いのかなと。  これは魔法薬を作る鍋です。治療薬、奮起薬、強化薬とかをいろいろな薬草やら妖しい物を入れて作りますが、自由度はゼロです。決まった薬草を決まった分量で作ります。一個作るのに数時間かかるので結構大変だからといって薬品箱の容量が決まってるのであります。作ったり使ったりしてると実績として加算されてご褒美をもらえます。100個とか1000個とかだけど。   <GGの映画コーナー> ☆彡ONE PIECE STA…

続きを読む

219回目。暑い毎日ですそして台風もじゃんじゃん来ます、今度は超大型10号が。ライオン・キング観た。

<GGコーナー>  残暑見舞い申し上げます。毎日35℃前後です、それでもテニスをやりにいくんだよね。テニスクラブが室内コートになるので8月から工事ということで代替えに電車に乗って降りて15分歩くんだよね。今まで徒歩5分だったのでつらいっす。特にレッスンが終わると汗がびっしょりでへとへとだし、それから狭くてエアコンのないシャワー室でちゃっちゃっと‥‥いやーたまんないっす。あと二か月がまんです。  家に帰ってからまたシャワーを浴びて着替えて‥‥いやーめんどくさいね。  ところで我が家のブルーベリーがいい感じなので収穫しました、んでもって手作りヨーグルトに入れて食べてみた、美味しいよー、牛乳は乳脂肪が多い方がコクがあって美味しいね。 <GGのハリポタ魔法同盟コーナー>  連日暑いのでスマホを冷やしながらやっとります。レベルは19です。最初はレベルを上げるのに1000XP、次2000XPで簡単だったけどレベル20に上げるには25000XP取らないと上がれないだす。ドラクエみたくレベルが上がると敵のレベルも上がりもらえるポイントも大きくなるなんてのがないのでちょっと大変だよね、ポケGOもレベル30ぐらいで次は250000ポイントだったような‥‥、メタルスライムみたいのがいると便利なんだけどなーしかも最近逃げられるんだよなー。たまんないよね。これは温室と宿屋です、温室は草を引っこ抜くと薬草をくれたり呪文エネルギーをくれます。宿屋は料理を食べると呪文エネルギーがもらえるんだ…

続きを読む