157回目。お風呂でウォークマンはとても便利です。

<GGコーナー>  なんだかいよいよ梅雨入りしそうな気配ですっきりしない天気です。テニスも先週の水曜日のレッスンが中止になりました。湿度も高くて60%あるので少しムシムシしますです。  栃ノ心は大関になるんだね。あの取り組みの時の顔とインタビューの顔があまりに違うのがなんとも言えずいいんだよなー。巨人は負けが多くなってきて今年もだめかなという雰囲気になってきたな。  で、いつもお風呂でCDを聞いてたんだけど聞きたい音楽をCDに入れてたんだけど飽きてくるとまたCDに入れたりするのが面倒くさいのでお風呂でウォークマンを購入しました。SONY防水スピーカーですね。とっても便利です。3000曲入るので一日10曲聞いたとすると300日かかります。実際には10曲聞けないので1年持ちますね。飽きたら入れ替えたりして編集すれば簡単だし。空CDも買わなくて済むしね。  音は期待してなかったけどやっぱりそうかという感じ。ウォークマンにイコライザがついてるので調整が必要ですな。 <GGの音楽コーナー> はい前回に続いてメタルです。 ☆彡一枚目はMegadethですです。いちまいめがです。 A Tout Le Monde、Blood Of Heroesあたりは曲作りの参考に曲調をパクれそうです。なんせ聞き始めたのがこの数カ月なもんでさ、聞くもの全てが新鮮です。 ☆彡二枚目はMarilyn Mansonです。 The NobodiesとかThe Fall Of Adamかなー。The Nobod…

続きを読む

156回目。軽井沢のような天気が続きますね。

<GGコーナー>  ここんとこ、日差しは強いけど湿度が低いのでまるで軽井沢のようです。こういう日は公園でペットボトル片手に軽くウォーキングなどもいいでありましょう、またはテニスで汗をかくのもいいでありましょう。  明日は雨が降るみたいですね。そういえばそろそろ梅雨に入るらしいです。どうやら栃ノ心は大関まちがいないようですね。10連勝してすごいですね。 <GGの音楽コーナー>  今年になって曲作りに変化が出てきました。以前はフォーク系、ブルース系ばっかりだったんですが少し飽きてきたのでYoutubeでハードロックやメタルのbacking trackからパクろうと思ってたんですが、だんだん好きになってきましてついにCDを買ったりしました。なにぶんほとんど知らないのでメタルだからメタリカがいいかななんてジャケットもそれっぽいのでね。しかし、メタルとかハードロックとかどこがどう違うのかよくわからなくて困ります。CD屋さんのメタルコーナーとかハードロックコーナーといってもねえ。PCの音楽ソフトに入れるとジャンルが出てきますがね。まあフォークやクラシックとは違うなと感覚的に思うけどね。ブルース、ジャズとも違うような気がします。 まっ少しづつ出していこうかな。そうだDiskUnionとかHardoffで買うとちゃんとしてるので500円ぐらいなのでお得ですね。Hardoffで150円とかも有りますが全て一緒にケースにぶちこんであるのでとても探す気になれませんでした。若い女性が一所…

続きを読む

155回目。スシロー行ったり、四谷でランチしたり。

<GGコーナー> ここんところ真夏のような日差しで30℃を超えたりします。半袖で外に出るとチリチリと肌が暑いです。そうだ焚き火に当たってるようですね。しかし油断は禁物急に気温が下がったりするんですよ。今度の日曜日は涼しくなるそうです。  孫たちとスシローに行きました。予約はスマホで簡単予約です。日付、時間、人数を入力すると番号をくれるので店に着いたら番号を入力すると席に案内されて食べ始めるという。  スシローの肉シリーズ。柔らかジューシーカルビ美味しいよ。自分で焼かなくていいので面倒くさがりにはオススメです。焼肉奉行にうるさく言われないし。「焼けた!早く食べろ」とかさ。うるせーっつうんだよね。(^^)/  千代田区四ツ谷にランチに行ってきました。高校の時のおじさん達三人で。食べにいったんんだか、しゃべりにいったんだか。我々の隣にいたお一人女子は随分たくさん食べてたな。3~4回はおかわり君してたな。 主婦会館二階レストランF。11:30~14:00で税込み1000円です。食べ放題飲み放題。盛り方がバイキングのため今市で撮らなかった。環境が素晴らしい。いとうあさこさんが卒業した雙葉(ふたば)学園。修道院。緑溢れる遊歩道があります。待ち合わせで早く着いたら遊歩道散策もよし。食べ過ぎたら歩くのもよしというわけです。  笛吹童子がいるのが主婦会館です。四ツ谷駅麹町口から1分。近いよねー。 <GGの映画コーナー> ☆彡アベンジャーズ・インフィニティ・ウオー  地球が危ない!ア…

続きを読む