124回目。ブルースの似合う季節と1950年代の写真その1

<GGコーナー>  ずいぶんと涼しくなり秋も深くなってきましたね。今朝のベランダの温度は8:00で15、6℃でした。  ブルースの似合う季節です。暑いとか海とかさわやかなんてのはブルースじゃないと思います。かってな思い込みですけどね。もちろん、物悲しいだけがブルースじゃなく陽気なのとかもありますけど。奴隷解放時アメリカで生まれたのは間違いないようです。差別があったのによく引き継がれてきたよね。  私の場合、クラプトンやローリングストーンズがやってるのを聞いてブルースを知ったのです。で、自分でもブルース風な曲(なぜブルース風かというと、これがないとブルースじゃない、これがあればブルースというのがよくわかんないんです)を作り英語に翻訳し、ギブソンL-48を購入して少しでも近づきたく、服装と帽子もそれらしく。Rジョンソンは魂を悪魔にやってテクを手に入れたというけど、例のクロスロードで。そこまではやりたくないので、テクはないですけど情熱はあります。 <GGの1950年代写真コーナー> ☆彡階段の前に男の子と女の子、現在はコンクリの階段。木と土で出来てます。女の子は皆おかっぱ頭。 ☆彡駅名が「ふじ」ですね。富士山のふじかな?   ☆彡牛乳飲んでます、足見てね、足袋だよ。 <GGの映画コーナー> ☆彡GANTZ:O  いやあ、面白かったっす。マンガを読んだこと…

続きを読む

123回目。孫運動会。すっかり秋ザンス。

<GGコーナー>  いつのまにかすっかり秋の気配濃厚です。いつのまにかセミの声も聞こえないし。蝶々はいるけど。蝶々てのは暖かい日には、いるような気がするけどどうなってんのかね。季節関係ないのかね、たくさんはいないけどね。  台風が来たりしてるうちに残暑もなかったし。今年の9月の日照時間は平年の半分くらいだし。最近朝の気温が16℃だったりしてね。  というわけで、孫運動会も土曜の予定が流れ流れて火曜日にずれてさ、普通の日だから客は少ないだろなと思ったらそうでもないのね。結構来てましたね。両親揃って来てるしじじばばもかなりでした。その中に私も入ってるわけだけど。流れる音楽も今時でさ。キャリーパミュパミュ、いきものがかり、三代目 j Soul brothersだったり。この辺は曲名はわかんないけど聞いたことあるね。あとは……知らないのだな。  最後の年長さんのリレーは(ママさん応援大盛り上がりですごいっす、嵐でも来てんのか!という)「天国と地獄」よりギャロップという曲なんだね(調べてみた)ぴったしですね。  みんな金メダルをもらってうれしそう。  まあどちらかというと涼しい感じでよかったよ。ただ銀杏がね、落ちてきててね……。 <GGの映画コーナー>  ☆彡 ハドソン川の軌跡  いいですよねー。トム・ハンクスって、年齢的とかイメージとかいいですよね。プライベートライアンはとても好きだなー。この前のブリッジ・オブ・スパイもね。ブラッドピット、ブル…

続きを読む