112回目。暖かかったり寒かったり。映画も見たし。ギターも買ったし。

<GGコーナー>  今年も3月に突入しました。早いものです。今冬期はダウンを着ないで終わりそうです。そうね、暗いうちに起きて出かけ暗くなってから帰るということがなくなったし。暖冬っちゃあ暖冬だったね。雪だのなんだのってそんなに降らないし、徳川家康はいい所を都会にしてくれてよかったと思います。豪雪地帯とか流氷とかに住んでる人は大変だろうけど。  1月2月は雨もそれほど降らずテニススクールが一回も中止になりませんでした。めずらしいことです。二カ月で16回ありそのうち一回くらいは中止になるのにね。んで、振替とかやってるのに。 ところで、ギターを買いました。ギブソンL-48です。1953年製ヴィンテージです。  うっとりいい音ではなく乾いた音で弦もブロンズのLIGHTがいい出汁を醸し出します。ブルースにピッタリ。へたうま感がなんとも言えずに。 私のとてもいい声といえない歌声にもやさしいL-48です。こういうギターはきちんと後世に残していきたいですね。なんたって今は生産されてないのだから。日本中探しても10本(売り物)あるかどうか?  おしいのは私の演奏技術がなー、情けないのであります。 <GGの映画コーナー> ☆彡パディントン 密林に住んでた小熊が密航して都会に来てから人間の世界でのドタバタ人情劇みたいな。熊が擬人化されてるので行動は人間と同じだけどときどき熊の性癖が出てしまったり、都会の生活の仕方みたいな所がわからなくて失敗したり。楽しい映画だったな。ア…

続きを読む